こんにちは、やぬぬです。
YouTuber西村ひろゆかないを中心とするニッチモノマネグループである、ひろゆかないクリエイティブ・エージェンシーのおちあわない陽一をやっています。
また、西村ひろゆかないチャンネルのアシスタントを請け負っており、サムネイル制作や動画編集を担当しています。
サムネイルは特にアピールしたい自信作の動画を中心に、動画編集は複雑な演出をする回のみ行っています。
この記事では、サムネイルと動画編集を担当した動画の一覧と普段デザインに使用しているアプリの紹介をします。
目次
プロフィール画像作成
西村ひろゆかないのTwitter、YouTubeのプロフィールアイコンの作成を担当しました。
本家の西村ひろゆきの著書「自分は自分、バカはバカ。」のパロディー(パクリ)です。

アスペクト比1:1の簡略版。アイコン用。

自作サムネイル動画一覧
メンバーシップバッジのデザイン考案
また、新しく始まったYouTubeメンバーシップというプロジェクトの専用バッジのデザインも担当しました。
愛用アプリ一覧
サムネイル制作に使用しているアプリの一覧です。
画像の背景透過処理は PhotoLayers
「PhotoLayers for iPhone」「PhotoLayers for iPad」「PhotoLayers for Android」

背景と画像パーツをレイヤー構造で編集できる。画像パーツは背景透過等の加工処理ができる。
タイトル入れは Phonto
「Phonto for iOS」「Phonto for Android」

画像を一枚背景として設定してその上にバリエーション豊富なテロップを配置できる。画像を追加で配置することもできる。
地味に役に立つ スクショ連結くん
「スクショ連結くん for iOS」

シンプルに縦向き、横向きに画像を連結することができる。
高度な編集は Medibang Paint
「Medibang Paint for iPhone」「Medibang Paint for iPad」「Medibang Paint for Android」

画像を読み込んで高度なレタッチができる。イラストを背景透過で保存できる。
アシスタント、これからも頑張ります!
西村ひろゆかないのことをもっと知りたい人はぜひ公式サイトをチェック!

